2008年12月17日水曜日

アルミiMac(Mid 2007) ハードディスク換装手順と注意点

自宅のiMac 24inch(Mid 2007)のHDDがぶっ壊れたので換装した。購入後の1年保証が切れて2日目でした。なんとかタイマーってヤツか・・・
最初は、何をするにも時間がかかる症状だった。再起動しても直らないので、そりゃまあHDDの不良が疑われますわな。何だこりゃと思って、何も考えずにDVD起動してディスクユーティリティでFirst Aidをかけた。すると修復失敗。タイムマシンでバックアップしてあるからいいや(最終的にはインストールされたアプリも含めてデータは99%ほぼ完全復活した。スゲー機能だと実感)と思ってフォーマットするも失敗。もう一度First Aidを確認すると…



完全にイカレてしまったようだ。そしてHDDを買いに走りましたということで。
新しいHDDはWestern DigitalのWD6400AAKS。640GB(320GBプラッタ×2) 7200rpm 16MB。換装して、やっぱし動作がやや速くなったような気がする。BootCampのVistaでHDDエクスペリエンススコアは5.9だった。

で、この以下の記事は次になにかあった場合の自分用メモです。めんどくさいです。製品保証もなくなります。この情報が元で誰かのMacに事故や部品の破損があってもワタクシは責任取れませんのであしからず。
...
↓iPhoneでこれ見ながらやった
http://ascii.jp/elem/000/000/059/59034/index-2.html

↓あとでみつけたけどこっちのほうが詳しい
http://ascii.jp/elem/000/000/137/137605/index-2.html
こっち知ってたら時間短縮できたな…

【ガラスの取り外しについて】
吸盤付のタオル掛けで十分。中央じゃなくて端のほうを吸盤で持ち上げたら、後は手でウニッとやっちゃってOK。

【フロントパネル周囲のネジ12本について】
長さが3種類あるうち、短い2種が記事では9mmと13mmって書いてあるけどそんなに違わなかったような気がする。そしてその短2種の位置が上下左右に対称ではない。これを間違えると最後にきついネジが残ってしまう。きついけど締まらないことはない。何ではいんねーのかと思って、長さが微妙に違うところまでは気が付いたけれど、位置が対象でないとは気が付かなかった。。。多分2つくらい間違えた位置にはめてしまったと思う。まあいいかとさっきまで思ってたけど、何かを圧迫していたらまずいような気がしてきた。今晩直そう…

【液晶パネルのケーブルについて】
液晶パネルのバックライト電源コネクターを外さなくても、DVDケース6個積みタワーを2つ作り、その上にiMacを仰向けに寝かせることで、バックライト電源コネクターが繋がった状態でも液晶パネルをiMacの上部外側にずらし、立てかけて作業を進めることができる。これだとテープをバリバリ外したりしなくて済む。
ただし作業中に液晶がパタンと倒れたら完全にアウアウな死亡遊戯なので次があるならちゃんと外せコノヤロー!ついでにT8ネジ外しもレンチタイプじゃ使いにくいんだよケチんねーでドライバー買っとけバーローと未来の自分に言わせてもらう。

それから映像信号用ケーブルは、T6ドライバーがなくても液晶パネル側コネクタ部分を指で挟んで外すことが可能。本体側を外したほうがラクなのかどうかは、やっていないのでわからない。

【HDD取り外しについて】
上記リンク記事の2つ目では「プラスチック製のホルダーを強く押し曲げて」とあるが、1つ目のリンク記事のように、ネジを外してホルダーを横にずらしたほうが良い。周囲の金属枠のT8ネジは外さなくていい。

【ガラスはめの前にホコリとり】
ガラス内部にホコリが残ると気になってしょうがないので(あとで取るのめんどくせーし)、ホコリとり用の化学ハンドモップみたいなものを用意しておくと良い。

■ということで用意しておくものリスト
トルクスドライバー T8、T6
DVDケース12個またはそれに準ずるもの(液晶をちゃんと外すにしても横に寝かすとラク)
化学ハンドモップ(ホコリが取れるもの)
吸盤付の取っ手(タオル掛けで十分)

0 件のコメント: