読んだ本の数:19冊
...
読了日:04月30日 著者:佐原 ミズ
おまわりさんがいい人過ぎの最終巻。いやーよかったよかった。いい漫画読めたよ~。※電子書籍版
読了日:04月30日 著者:石井 あゆみ
書店のお試し本で頭だけ読んだら面白かったのでまとめ買いの一気読み。とぼけた高校生が戦国時代にタイムスリップして信長と入れ替わるっていう、すでにどこかにありそうな設定なんだけど、これが読んだらもんのすごく面白い! 歴史展開はほぼ史実の通りに進むのでラストをどうするのか楽しみ。既存の6巻全部夢中になって読み込んでしまった。超オススメですよ~
読了日:04月30日 著者:石井 あゆみ
読了日:04月30日 著者:石井 あゆみ
読了日:04月30日 著者:石井 あゆみ
読了日:04月30日 著者:石井 あゆみ
読了日:04月30日 著者:石井 あゆみ
この辺の話になるとタイムスリップしてから20年くらいたってるのかな?登場人物の顔が変わらないから読んでて気がつかないけどかなり経ってるね
読了日:04月30日 著者:
読了日:05月03日 著者:釣巻 和
前回釣巻和さんの漫画(水面座高校文化祭)読んだときになんとなく懐かしい感じがするなあと思ってんだけど、この本読んでわかった。須藤真澄さんの漫画に雰囲気が似てるんだー! というわけで、須藤真澄好きならきっと気に入るマンガだと思います。あと、本好きだったりメガネフェチだったりする人にもいいかもねw
読了日:05月04日 著者:よしなが ふみ
カミさんに読め読めと進められて読んだ漫画。ほかに読みたいのがあるんだけどなーってシブシブ読み始めたら、アンダヨすげーおもしれーじゃねーかーっ! 全く事前知識なしで読んだので、歴史改変物だったことにもびっくり。いやーそりゃ実写映画にもなるしこれからドラマ化も再映画化(2012年10月ドラマ化&その後に再映画化だそうです)もされるわ。オレ、日本の連続TVドラマって昔「なんだらまんだら」みて以来、完全にすっかりそっくり全くみてないんだけど、これはなんだらまんだら以来にドラマみてもいいかもって思っちゃうくらいおもしろい。
読了日:05月04日 著者:よしなが ふみ
読了日:05月05日 著者:八色
百合姫で連載してるけど百合って感じは薄い4コマ漫画。ゆるゆりを少し落ち着かせて4コマ漫画にしたらこんな感じかも。竹書房のライオリとかまんくらあたりで連載しててもおかしくないレベルの楽しい4コマ漫画です。
読了日:05月05日 著者:共著
読了日:05月05日 著者:よしなが ふみ
読了日:05月06日 著者:よしなが ふみ
読了日:05月06日 著者:よしなが ふみ
読了日:05月06日 著者:よしなが ふみ
読了日:05月06日 著者:よしなが ふみ
2巻からここまでが回想シーンだったってのがすごいw えっとだれだっけこれ?ってなるので1巻読み直し必須かも。しかしおもしれーなー。次巻をはよ~
読了日:05月06日 著者:冬川智子
文化庁メディア芸術祭マンガ部門の新人賞をとったケータイ漫画の書籍版。無感情な主人公で、話も淡々と進むんだけど、これがなかなか感動的で受賞もうなずけます。コマの大きさが一定なのも淡々としたストーリーに合ってていい方に作用したんだと思う。絵は方眉と鼻がつながってる顔で最初はかわいくないなあと感じたんだけど、少し読み進めるとこれがすごくかわいく見えてくるから不思議なもんですホント。
読書メーター
0 件のコメント:
コメントを投稿