読んだ本の数:13冊

すばらしい突っ走りぶりの酷いヘンタイ漫画(褒)。1巻と2巻の間に何かあったのかってくらい、西尾が完全に目覚めちゃってますねw
読了日:07月10日 著者:内々 けやき

読了日:07月10日 著者:すたひろ ※電子書籍版

男の娘マンガって言ってもいいんですかねこれw とち狂っててすごく面白い。大佐いいキャラだなー
読了日:07月11日 著者:松本 次郎

シュールでコミカルなエログロバイオレンス世紀末ストーリー。3巻まで読了。めちゃめちゃおもろい!「女子攻兵」もそうなんだけど、松本さんの創るこのとんでもない世界観で話がドカドカと半ば強引な感じに進んでいくのが読んでてスゲー気持ちいい。
読了日:07月11日 著者:松本 次郎

読了日:07月11日 著者:松本 次郎

読了日:07月11日 著者:すたひろ ※電子書籍版

読了日:07月11日 著者:松本 次郎
![月刊コミックビーム 2012年 8月号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61ICGBR-4CL._SL75_.jpg)
読了日:07月13日 著者:

おもしろいデス! 話の進みは遅いかもしれないけど、このままゆっくりじっくり描いていってほしい。
読了日:07月14日 著者:浜弓場 双

美青年に見える女子と幼女に見えるハタチのでこぼこコンビ4コマ。楽しかったです。カバーデザインも好き。
読了日:07月14日 著者:原 鮎美
![青LALA (ララ) 2012年 08月号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51e11SbaCDL._SL75_.jpg)
読み切り22本のほとんど全部おもしろくて楽しめた! ニャンコ先生クッションの申込書が付いてるから買ったんだけど、それがなくても買ってよかったと思える一冊でした。
読了日:07月14日 著者:

これはもっと読みたいと思えるじんわり楽しい良い作品。単行本化されて本当に良かったです。(※真の第21話「遠足」はページ数の都合で単行本未収録になっていますが、作者発行の同人誌「cross word」で読むことができます)
読了日:07月14日 著者:倉薗 紀彦

面白かった。先が気になるなぁ。主人公の物分りの良さっていうか、無駄にグズグズしないところがテンポ良くて読みやすい
読了日:07月14日 著者:小川 麻衣子
読書メーター
0 件のコメント:
コメントを投稿