2011年に遊んだゲームの中から個人的に楽しかったゲームのランキングトップ5!
XBOX LIVEアーケード編
第1位
Pinball FX2
フレのク○チさんがどうしてもやれっていうから手を出したらハマりました。全台でフレンドランキングトップ取ったるぜーってかなり燃えました。誘った本人は後悔しているようですヒヒヒ…
第2位
Outland
色を切り替えて進むパズル的要素の強いアクションゲーム。おまけ的なCOOPもあるけど、シングルがとてもいい感じに作り込んであって、難易度、謎解き、ボリュームすべてがうまいことなってると思う。オススメ!…でも日本のマーケットプレースでは配信してないのかな?
第3位
Torchlight
ハクスラアクションRPG。これも日本では配信してないやつかも。日本語なくてもほとんど問題ない内容なので、海外タグある人はOutlandとコレと、遊んでなかったらぜひどうですかね?
第4位
Stacking
登場人物が全て入れ子人形(マトリョーシカ)になってるパズルゲーム。自分より大きな人に入り込んで操作して問題を解く。ストーリー演出がいちいちカワイイ。パズルを解くのにちょっと英文読解必要かも。ってこれも日本配信なしか…。なんなのもう…
第5位
ビジュエルド・ブリッツLIVE
おちものパズルの一つで隣り合った2つの石を入れ替えて色をつなげるだけ。1ゲーム1分で終わる。なのでちょっとした空き時間にちょっとだけ遊ぶつもりで起動するんだけど、気がつくとちょっとじゃきかない時間が過ぎていたりする。iPhoneアプリも買ってしまった。
0 件のコメント:
コメントを投稿